紋章のような

My name is Samataka. I made coats of arms in my own way. Please accept my apologies. I didn't understand heraldry. I made coats of arms in escutcheons.

フリーマーケット戦記。我はかく戦えり。

記念すべき日は書き遺さねばなるまい。

さすれば、この言葉から始めよう。

 

お買い上げ、ありがとうございました!

ヽ(;▽;)ノ

 

私の作品を、5人のお客様が買ってくださいました。

手に取って、吟味した上で購入を決めてくださいました。

私が作ったものを受け入れてくださる方がいたという事実。

ありがたい限りです😭

 

 

 

 

 

いやあ、熾烈な戦いでした。

フリーマーケットの開催時間は、午後2時から6時までの4時間。

ですが、熾烈すぎて半分の2時間ほどで、勝負がほぼ決まったようなものでした。

ハアハア、ゼエゼエ。

矢も尽き、刀も折れました。

商品は大量に残っているのですが。

 

 

 

f:id:coatsofarms:20200128035414j:plain

私が組んだ売り場。

 

秀吉の一夜城ならぬ、佐馬鷹の10分売り場。

職場に余っていたダンボールを持ち込んで、組んだんですよ。

お馬鹿でしょう。ちゃんと折りたたみ机を購入しておくべきでした。

コースターの重みに耐えかねて、一回崩れましたもんね。トホホ。

 

 

 

さて、こんな不甲斐ない我が陣中から初陣を飾ったのが、こちら。

 

www.like-coats-of-arms.work

 

愛い奴です。

この紋章のコースターが、最初にお客様のハートを射抜いてみせました。

 

これは娘も褒めてくれまして。

こちらの売り場とお隣になったご家族に、ご挨拶がてらにプレゼントしようと思い立った際、娘に選ばせると、すぐにこれを取り上げていました。

 

このほかの紋章の分も合わせて、計3人のお客様がコースターをお持ち帰り。

私のつたない説明を思い出して、組み合わせを楽しんでおられることを願います。

 

 

 

 

 

どれほど熾烈だったことか・・・

賢明な読者の皆さんは数字から充分読み取れていることでしょう。

数字は正直、とかいう言葉を会社で聞いた気がします。

ハア、疲れました。

けっこう燃え尽き気味です。

 

 

 

 

 

結局、お客様をたくさん引き寄せたのは、うちの子たちが使い古したおもちゃ類でした。

写真に写っている、私の掘っ建て売り場の右側(写真では左になります)で奥さんと子どもたちがおもちゃを並べていたのです。

こちらに小さい女の子たちが、そしてその子たちに引っぱられて親御さんたちが、たびたび来店してくださいました。

 

プリキュア、強し!稼ぎ頭でした。

アイカツも売れ残ったのに。

うちの娘はすでに卒業したので、引き取られてちょうどよかった。

 

そのほか、ドラえもんスヌーピー、マイリトルポニーのフィギュアも買っていただけました。

ちょっと古いかと心配したキューレンジャーのロボットも喜んでもらえました。

行った先で可愛がられますように。

 

ポケモンのガオーレディスクも小学生男子を呼び寄せ、売り上げに貢献してくれたのですが・・・

う〜ん、もうちょっと捌けると思ったんだけどなぁ。

仮面ライダーのカードも。

整理して束にするのも、それなりに時間がかかったのに。

って、言い出したらキリがないのですが。

 

 

 

 

 

愚痴ると長くなって、見苦しい限りですな。

ここらで止めて、めげずに紋章をアップしておきましょう。

こちらです。

 

panpipe & hammers

パンパイプと金槌

 

コースターで四分割、しおりで左右二分割、と縦横の割り方が続きましたからね。

久々の斜め割りの構図を持ってきましたぞ。

 

 

 

 

 

初めてのフリーマーケット参加体験。

普段は、買う側としていくつものお店をのぞいて回っておりました。

商品との出会いを楽しんでおりました。

しかし売る側になってみると、こんなに大変だったのか、と思いましたね。

つくづく思い知らされました。

 

次はあるのかなぁ。

奥さん次第ですね。