紋章のような

My name is Samataka. I made coats of arms in my own way. Please accept my apologies. I didn't understand heraldry. I made coats of arms in escutcheons.

フリーマーケット戦記。我はかく戦えり。続き。

続きであります。

前回を読まれた賢明な読者の皆さんは、人の数が一致していなかったことにお気づきだったのでは。

そう。コースターを買ってくださったお三方のほかにも、お客様がおられたのです。

 

 

 

その方たちが当商店から購入してくださったものが、こちら。

 

f:id:coatsofarms:20200128054208j:plain

模様紙!

 

模様紙です。

おやぁ、なんだか見覚えのある顔や図形が見え隠れしておりますねえ。

フリーマーケット開催前の先週にはまだ紹介しておりませんでしたが、実は自作していたのです。

これを、お二人の方が手に取ってくださいました。

 

 

 

中でも気に入っていただけたのが、この模様。

 

f:id:coatsofarms:20200128055029j:plain

作品名「太陽がいっぱい」にしておこうかな。

 

ふっふっふ、なかなか派手でしょう。

目がチカチカしますかな。

自分でもけっこう賑やかにしたつもりです。

それが功をそうしたのか、お客様お二人もこればかり探しておられました。

ああ、気に入っていただけると、やっぱり嬉しい。

 

 

 

 

 

実は、この模様紙の元ネタになった紋章があるのです。

それをまだ発表しておりませんでした。

どんな話題にからめて発表しようか、これまで思いつかなかったもんで。

こちらであります。

 

f:id:coatsofarms:20200128060527j:plain

図形のみ の紋章。

 

どおです?

やっぱり派手でしょう。

普段はつくづく地味な私ですが、たまにはこれくらいブチかましたくなりまして。

 

せっかくなんで、もう一個作っちゃいました。

 

f:id:coatsofarms:20200128060854j:plain

図形のみ の紋章。その2。

 

あえて半分にしました。

またしても半分。これは、しおりにはしてませんでしたが。

しておけばよかったかなあ。

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

わざわざ2回に分けるほどの戦績ではないのですが、紋章を載せたいばっかりに、このような記事となりました。

 

次回から通常運転に戻りますぞ。

何のシリーズにしようかなあ。