紋章のような

My name is Samataka. I made coats of arms in my own way. Please accept my apologies. I didn't understand heraldry. I made coats of arms in escutcheons.

白鳥の紋章。水鳥つながりで。

今週のお題「外のことがわからない」ですか。

ちょいと乗っかってみようと思います。

と言うのも、乗っかれそうなネタがあったので。

予約投稿だけど間に合うかな。

 

 

 

 

 

コロナ第二波でしっかり、すっかり評判を落とした我らが北九州市でありますが、

以前、意外な一面を見ていただきましたねえ。

www.like-coats-of-arms.work

 

今回はもう一面、ご紹介しましょう。

私も気がついた時はビックリでした。

こちらをご覧あれ。

 

f:id:coatsofarms:20200608034843j:plain

点のように見えるかもしれませんが・・・

 

川に何かいます。

皆さんのケータイやパソコンで拡大できると良いのですが。

私は普段、写真を載せる時はデータの重さを心配して画質を落としてます。

が、今回は拡大できることを願って、ちょっとだけの加工にしたつもりです。

重たかったら、ごめんなさい。

 

さて、この川。けっこう住宅地にあります。

左手にちょっと行けば高校があり、写真左上に途切れている橋の上も地元の主要な道路です。

 

 

 

f:id:coatsofarms:20200608035932j:plain

橋まで含めた写真。こんな環境です。

 

日中は車がバンバン通っております。

そもそも私がこれらの写真を撮ったのも、出勤の途中です。

 

 

 

こんな街中の川に何がいたのでしょう?

写真を見られた方、拡大できた方は何だと思われたでしょうか?

 

専門家でもないので断言できませんが、

私にはあの鳥に思えて仕方ありませんでした。

だから慌てて写真を撮ったのですが。

私の推測、この生き物は

と思われます。

 

念のため言っておきますと、

私はまだ鵜飼いを直で見たことがありません。

見たのはテレビなどでだけ。

いつか見に行きたいなあとは思っているのですが、まだ実現できていませんでした。

そんな私が1枚目の写真のような事態に遭遇したのです。

 

この生き物、まず鳥類であることは間違いないと思われます。

ですが、ほかの水鳥と違って明らかに体が水に浸かってます。

実はこことは別の、近所の川では鴨も見かけるのですが、

こちらの方は体が完全に水面上に出ています。

なので、どう考えても鴨などの水鳥とは違う。

 

しかも、この生き物、潜るのです。

思い切り潜ります。

じっと観察する私に警戒してか、そのくせ飛び立つのではなく、

しっかり潜って、少し離れた水面から顔を出します。

となると、もう鵜としか思えません。

 

しかし鵜だったとしたら、なんだってこんな街中に。

野生?

と言う気がいまいち起こりません。

住宅のそばだと考えると、なんだか表現としてしっくりこない。

野良?

野良の鵜とでも呼ぶべきなのでしょうか。

この表現も合っているのか自信がないのですが。

 

 

 

 

 

どおです?

私も、我が町のことをまだまだ知らんものだな、と思い知らされた次第です。

それとも、今回の記事を読まれた方には、

「いや、うちの近所でもよく見かけるよ」

なんて方もおられるのでしょうか?

 

ちなみに、この鵜らしき生き物を見かけたのは、ほんの一時期であります。

最近は、とんと見かけません。

やっぱり警戒されたかなあ。

 

 

 

 

 

と言うわけで、今回の紋章は鵜。

なんて言いたいところですが、鵜は描いたことがありません。

なので、同じ水鳥つながりで白鳥を持ってきました。

 

swans & bridges

白鳥と橋

 

 

 

しつこいようですが、ここまでお読みくださった皆さんは、いかがでしょう?

私はビックリだったんですがねえ。

野良。